金利は色々ある!キャッシングの金利と銀行預金の金利は別物

金利と聞いて思い浮かべるものは何でしょうか?お金を借りたい人ならキャッシング金利、お金を預けたい人なら預金金利かもしれませんが、キャッシング金利と預金金利の違いを分かっていますか?

キャッシング金利とは

キャッシング金利は、借入人が貸付人に返済する利息を割り出す数字のことで、借入額に対する割合で金利が決まります。貸金業における上限金利は20%で、借入金額100万円未満の場合にその金利が適用になり、100万円以上200万円未満の場合は18.0%、200万円以上の場合は15.0%と利息制限法で定められています。

その金利に応じて利息を返済するのが借入人の義務であり責任です。100万円を1年間、20.0%の金利で借りたなら、20万円の利息返済となるわけですね。これがキャッシング金利の概要となります。

銀行預金金利とは

それに対し、預金金利は受取れる利息額を計算するものです。金利が0.9%、100万円を1年間銀行に預けたなら、受取れる利息は9000円です。

預金金利は、国の政策金利が大きく関係しており、その政策金利に応じた預金金利が設定されます。どこの銀行でも金利がどんぐりの背比べなのは、それが関係しているんですよね。

最後におさらい

キャッシング金利は利息制限法という法律が関係しているのに対し、銀行預金金利は国の政策金利が関係しています。そして、キャッシング金利は利用者への負担となりますが、銀行預金金利は利用者の利益となります。

要はお金を借りた側が貸した側にレンタル料として利息を払う、というのが一つの共通点であり、キャッシングの場合はお金を借りたお客が、お金を貸してくれたキャッシング会社に利息を払うわけです。それとは反対に、銀行預金の場合、お金を借りるのは銀行で貸したのが預金者です。だから、預金者は金利に応じた利息を受け取れることになります。

キャッシング金利と銀行預金金利の違い、お分かりいただけたでしょうか?私たちの側から言うと、利息を受け取れるのと支払うという違いがあるのですが、借入人と貸付人という観点から見ると共通のものがあることが理解できますね。金利って興味深いですよね。
(⇒キャッシング金利とFXスワップ金利の違いはご存知?)

▲ トップへ戻る
Copyright (C) 2024 アイフルより人気の今日借りれる即日キャッシングとは『マネー探偵』 All Rights Reserved.