金利は分かるけど、利率?利息?金利とどう違う?融資の基礎はコチラ

キャッシング関連のネットサイトを見ていると、必ず金利、利率、利息という言葉が出てきます。それらの単語の意味は何でしょうか?金利と利率と利息はどう違うのか、ここでしっかり学んでおきましょう。

金利を分かりやすく説明!

金利とは、借入金の一定の割合を決める数字のことで、金利によって利息額が決められます。金利はパーセンテージ(%)で表示されますが、いわばお金のレンタル料を算出するための数字だと理解できます。

10万円借りてその10%を利息として支払って下さい、という場合。その10%が金利にあたります。金利が高ければ支払利息額が高くなり、逆に金利が低ければ支払利息額が少なくて済むということです。金利の数字が、キャッシング会社にとっても利用者にとっても肝心なのは言うまでもありません。

利率って何?

金利と利率はほとんど同じ解釈で良いのですが、利率とは、借入金額の利息を決める割合のことを指しています。金利と同じく利率もパーセンテージ(%)で表示されます。

ただし、年率となる点に注意です。借入金額の利息を決めるということですが、20万円借りて利率が10%であるなら、20万円の10%の金額が1年間の支払い利息となるということです。金利とほぼ同じ考え方でOKです。

利息とは?

利息は、金利や利率で算出された金額のことです。簡単に言うと、借りたお金のレンタル料と考えられます。20万円借りて10%が金利だった場合、1年間の支払い利息は2万円です。金利と利息の関係お分かりいただけたでしょうか。

キャッシング業者というのは、お金を貸して利息を受取ることによってビジネスを形成しています。ですから、金利と利息は重要な意味を帯びているわけですよね。利用者の私たちにとっても重要な数字です。金利と利息は当然比例の関係にありますから、なるべく金利の低いキャッシング業者で借入れしたいところです。
(⇒キャッシング業者を選ぶポイントは低金利!)

おさらいですが・・・

◆金利・利率は借入額に対するレンタル料金を算出する数字。
◆利息は借入のレンタル料のこと。金利や利率によって算出される数字。

この点をしっかり頭に入れておきましょう。

▲ トップへ戻る
Copyright (C) 2024 アイフルより人気の今日借りれる即日キャッシングとは『マネー探偵』 All Rights Reserved.